よくある質問

労働保険とは何ですか?

2017/07/13

労働保険とは、 労災保険法による労災保険と、 雇用保険法による雇用保険とを総称した言葉です。

労働保険は、 法人・個人を問わず、 労働者をひとりでも使用している事業場は、 必ず加入することが法律で義務づけられています。

従って、労働者を雇用している事業主がこうした保険に加入していないと違法行為となるだけでなく、必要な保険給付が受けられない労働者や、代替給付を行った国から損害賠償請求を起こされる可能性もあります。

労災保険制度は、業務上の事由又は通勤による労働者の負傷、疾病、障害又は死亡等に対して必要な保険給付を行い、あわせて、被災労働者の社会復帰の促進、被災労働者とその遺族の援護、労働災害の防止等を目的とする労働福祉事業を行う総合的な保険制度です。

雇用保険制度は、労働者が失業した場合など雇用が不安定になる局面において、迅速かつ安定的な再就職を支援するために求職期間中の所得保障を行うことなどを目的に運営されています。

また通常の失業給付以外にも雇用する側である事業主に対し雇用安定化施策に対する助成金もあります。

092-753-8827営業時間 9:00~18:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日