ハラスメント

パワハラ研修を受講した他の社労士の感想

2022/10/28

今回は私も行っているハラスメント研修の同じ内容を受けた他の社労士の先生の方の受講の感想をシェアさせていただきます。

 

【アンケート結果】

・パワハラが起こった後でも有効な研修なのかなと思いました。

・予防カードを使用しての研修で理解しやすかった。

・パワハラに対しては予防が良いと初めて知りました。

パワハラ予防・基礎知識が学べてよかったです。

・パワハラのグレーゾーンはとても身近に感じられることで解決することは難しいと思いますが、自己理解、他社理解により予防できる様になれると良いと思いました。

自分の性格も少し解かり直せるきっかけが出来ました。5W1H、実行します。

・大変楽しいお話ありがとうございました。

・とても勉強になりました。とても興味がわきました。

・法律の話ではなくて、研修を通じてパワハラを予防しようという研修内容がとても新鮮でした。パワハラをなくすために、厚生労働省のツールを使って研修をやったことがありますが、何かが足りないと思っていました。今日の研修を受けて一人ひとりに気づいてもらう研修にしないとハラスメントの予防にはつながらないと気づきました。また、そのための研修ツールとしてパワハラ予防カードはとてもよいものだと思いました。

 

以上が他の社労士の先生が受講した際の感想でした。

感想にもあるようにパワハラ研修は基礎知識から学ぶことができ、何よりもパワハラがそもそも行こらないようにする為の予防に特化しております。また自己理解、他者理解を通して自己啓発にも繋がる研修になっています。

092-753-8827営業時間 9:00~18:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日